デザインってそもそも何?

こういうブログ書くのにふとデザインってそもそも何なんだろうと思った今日この頃。

デザイナーなのにデザインがいまいちよくわからないのはどういうこっちゃですよね笑

これを気にwiki先生に助けて頂きました。

デザイン英語: design)とは、審美性を根源にもつ計画的行為の全般を指すものである。意匠。設計。創意工夫。

また、オブジェクトシステム、 図画設計図回路パターンなど)を構築するための計画、または作成する行為[1]など、「デザイン」はさまざまな分野で異なった意味として用いられている

やっぱりちょっとよくわからないですね。笑

でもデザインはデザインでも何か物を作ることがデザインではなく創造的な仕様や計画、活動もデザインに含まれるのですね。

でもデザイン自体は考えたら終わりです笑

最初は難しいと感じますが、繰り返し行うことによって定着していくと思います。

私もまだまだ勉強しなくちゃいけないのですが試行錯誤しながらブログを更新できたらと思います。

よろしくお願いします。

投稿者: miyu

こんにちわ! デザイナー、イラストレーターの Miyuです!! このブログはIllustrator、Photoshop、 のソフト。デザイン関連の情報を載せられたらと思います! 購読よろしくお願いいたします!

コメントを残す

WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう